「人生で一大事の買物なのに、周りに相談できる人がいない」
そんな時は不動産鑑定士に聞いてみよう!!不動産鑑定士って国家資格なんです。
つまり国の試験をくぐってきたプロです。不安を解消する自信があります。

デスクトップサポート

カテゴリーデスクトップ
メニュー購入・売却アドバイス(机上)契約関係書類(リーガル)チェック
伊矢野からの一言徹底的にお話を聞いて、解決法を考えます。目からうろこのアドバイス。専門用語が並ぶ説明書、契約書は、初めて見る人にはチンプンカンプン。
プロの目でチェックしておけば安心です。ちょっとしたコツなども伝授。
売り主、買主どちらでも対応します。
業務内容当社にて相談を受けて、その場でわかる範囲で回答、アドバイスをします。
周辺相場、売り方買い方、その他諸々ご相談を承ります。
依頼された物件について、独自に法令上の制限を調査します。そして、売買時に重要事項説明書が正しく記載されているか、契約書の内容は公正妥当か、特約が明記されているかについてチェックをします。
また、取引の際の注意事項、契約後の確認事項についてアドバイスします。
価格のアドバイスおおよその相場の価格帯のみをアドバイス。
売買対象不動産に希望価格が付されている場合には、それについても相場価格との比較をします。
価格についてのアドバイスはありません。
納期当日の相談のみ(1時間程度)最短3日程度
報酬額¥10,000(消費税含む)
相談終了時にご請求させていただきます。
¥55,000(消費税含む)
法務局調査などの実費は別途申し受けます。
納品時にご請求させていただきます。
事前に準備頂くもの住所(地番)がわかるもの。
栃木県内の住宅地図はほとんど当社にそろっています。
事前に交付された重要事項説明書・契約書
サービスの流れご連絡・日程調整

面談
ご連絡・日程調整

面談して契約内容の確認

物件調査・報告書作成

報告書の送付

リアルサポート

カテゴリーリアルサポート
メニュー物件内覧時同行契約時同行物件竣工検査(内覧会)同行
伊矢野からの一言不動産鑑定士になる前は、不動産の営業マンでした。物件の案内業務はその一つ。ポイントを説明しながらチェックしていきます。契約というのは、だれでも一番緊張するときです。ハンコを押す手が震える人もいるくらいです。
内容がまずければ、契約しない勇気も必要です。その場にいて、依頼者の立場で助言します。
築物件といえば、その綺麗さに気を取られて、細かいところや、大事なポイントを見落としがちです。
気になるところも許容範囲かNGかの判断は、プロでないと難しいところ。
一緒に見ながら確認していくと、その後の対応もスムーズになります。
業務内容購入を検討している物件を内覧する時に同行し、プロの目で物件をチェックします。
住宅情報誌等の購入マニュアルで勉強しても、現地で実際に物件を見るとなると、見落としや、プロにしかわからないような欠陥があったりします。
売買契約をする時に、現場に同行し、プロの目で契約を見守ります。
契約が、依頼者に不利なものになっていないか、チェックしていきます。
その場で言いにくいことも、事前にお知らせくだされば、代弁することも可能です。
新築物件の場合、引き渡し前に竣工検査(内覧会)があります。その時に同行し、プロの目で物件をチェックします。
気付いたことがあれば、相手の業者に直接質問もします。
器具を使った測定もします。
価格のアドバイス価格についてのアドバイスはありません。価格についてのアドバイスはありません。価格についてのアドバイスはありません。
納期完全予約制です。完全予約制です。完全予約制です。
報酬額¥30,000(消費税含む)
立会終了時にご請求させていただきます。
¥50,000(消費税含む)
立会終了時にご請求させていただきます。
¥30,000(消費税含む)
立会終了時にご請求させていただきます。
事前に準備頂くもの現地がわかる地図、住所(所在)、案内用の図面(チラシ)
基本的に提示された資料のみで行います。資料が間違っているかどうかの確認は致しません
事前に交付された重要事項説明書・契約書現地がわかる地図、住所(所在)、案内用の図面(チラシ)、建物図面
基本的に提示された資料のみで行います。資料が間違っているかどうかの確認は致しません
サービスの流れご連絡・日程調整

必要書類の送付

現地にて内覧
※報告書は作成しません
ご連絡・日程調整

必要書類の送付

現地にて立会
※報告書は作成しません
ご連絡・日程調整

必要書類の送付

現地にて立会
※報告書は作成しません

物件インスペクション

カテゴリー物件インスペクション
メニューフェイズⅠフェイズⅡ
伊矢野からの一言年間100件に及ぶ物件調査により積み重ねたノウハウをフル活用します。フェイズⅠの業務のうち、建物部分の調査をさらに深く掘り下げた調査です。
より専門性が強くなるため、建築士を同行させます。
業務内容法令上の制限のチェックに加えて、現地調査を行い、建物がある場合は、簡易チェックし、目に見える損傷具合などを調査し、報告します。
また、周辺環境や水道・下水などのインフラも調査。
現地調査に建築士を同行し、建物について精密なチェックを行います。器具を使用した測定もします。
屋根裏、床下も希望があれば確認し、違法建築や手抜き工事のチェックもします。
価格のアドバイスオプションとし、おおよその相場の価格帯を表示
売買対象不動産に希望価格が付されている場合には、それについて相場価格との比較をアドバイスします。
価格についてのアドバイスはありません。
納期3日~1週間1週間~2週間
報酬額土地のみ¥44,000
土地建物¥77,000
価格の相談は+¥10,500
法務局調査などの実費は別途
¥110,000
法務局調査などの実費は別途
事前に準備頂くもの必須:地図、所在・地番が分かるもの
あると良いもの:登記事項証明書、公図、建物図面、間取り図、設計図、固定資産税納税通知書、その他
地図、所在、地番がわかるもの、建物図面(設計図)、間取り図等
サービスの流れご連絡・日程調整

必要書類の送付

事前調査

現地調査

報告書作成

報告書の送付
ご連絡・日程調整

必要書類の送付

事前調査

現地調査

報告書作成

報告書の送付